2019年11月4日月曜日

210.佐賀県鹿島市の肥前狛犬1

天子神社(鹿島市音成)

 鹿島市の肥前狛犬巡りには、鹿島市役所の文化財の学芸員の方が案内・説明をされました。




  1対2体の肥前狛犬です。目の大きさが特徴です。ふくろうを何となく思わせられました。学芸員の話では、肥前狛犬の制作時期に関して、1期、2期、3期などと説明されましたが、良く分からなかったし、他も回ったので、どこがどれか記録もしてなくわからなくなりました。年代が判明している肥前狛犬は数も少なく、類型に分けるのは難しいことでしょう。
 この狛犬に対応するように腰かけたような人形の像(石か石膏かわからず)があったけど、何を意味するか分かりません。古い神社ですからいろんなものがあるのでしょう。

次回は鹿島市の肥前狛犬2です  










0 件のコメント:

コメントを投稿